冬のイベントと言えば、どんなものを想像しますか?
クリスマス、お正月、節分、バレンタインなどなど様々ありますね!
そんな様々なイベントがある中で、冬の夜空を照らしてくれるイルミネーションが多く開催されます。
今回紹介するのは、国営昭和記念公園です。
昭和記念公園は、イルミネーションのスポットとしてはかなり有名ですよね!
そんな昭和記念公園の2015年の開催日の情報や花火の情報をまとめていこうと思います。
また、口コミから見る現地の混雑や良い点、悪い点なども紹介。
昭和記念公園でイルミネーションを楽しみましょう!
<目次>
◯昭和記念公園について簡単に紹介
◯昭和記念公園の2015年の期間はいつから?基本情報まとめ
◯昭和記念公園の花火の日程は?
◯昭和記念公園の混雑を避ける方法を紹介!
昭和記念公園の魅力を簡単に紹介
昭和記念公園の今年のメインテーマは「ルネサンス」
シャンパングラスのライトアップやルネサンスをテーマにしたイルミネーションが昭和記念公園の冬の夜空を綺麗に彩ります!
また、300発もの花火がクリスマスの夜にうち放たれるビッグイベントも!
毎年大人気の園内を走る「ファンタジアトレイン」は乗っても楽しい、見ても楽しい乗り物ですよ!
昭和記念公園のイルミネーションで、素敵な夜を過ごしましょう!
昭和記念公園の期間はいつから?基本情報まとめ
昭和記念公園の2015年の期間についてまとめていこうと思います!
まず、昭和記念公園の期間はいつからいつまででしょうか?
国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2015
2015年12月5日~12月27日
昭和記念公園の期間は年内までとなっています。
来年のバレンタインまで営業するところもありますから、期間的には短めでしょうか?
続いて営業時間と料金です!
昭和記念公園の営業時間と料金
(営業時間)17:00~21:00(入場は~20:50)
(入園料)大人410円・こども(小中学生)80円・幼児無料・65歳以上210円
営業時間等しっかりと確認しましょう!
また、料金の際に年齢確認するものが必要になる場合があるので注意が必要です。
昭和記念公園の花火の日程は?
昭和記念公園の花火大会の日程はどうなっているでしょうか?
先程もお話したとおり、300発の花火が5分間で打ち上がるということでかなり興奮が高まるみたいですね!
花火大会の日程についてまとめていきます。
国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2015花火大会
2015年12月24日・25日の20:10〜
クリスマスのまっただ中に花火大会が開催されます!
この打ち上げ花火の行われる日は非常に混雑が見込まれています。
例年、2700台止められる駐車場がいっぱいになるほどの人出となるようです。
電車もかなり混雑し、人混みが嫌いな方は覚悟したほうが良さそうです。
駅のアクセスも良好で、非常に来やすい場所に位置するためかなり人の集まるスポットになるようですね!
昭和記念公園のイルミネーションを混雑を避けて見るには?
昭和記念公園は、全国でも上位に位置する人気スポットです。
そのため、毎回混雑して快適に見れないのか?というとそうでもありません。
昭和記念公園は、かなり土地も広く、収容できる人数はかなり多いのです。
しっかりとリサーチしてイルミネーションを見に行けば、快適に楽しむことができますよ!
さて、混雑を避けてイルミネーションを見るには、どんな日・時間を選ぶのが正解なのでしょうか?
まず、12月20日以前の平日の日を狙うといいです。
これは当然のように思われますが、やはり平日はゆっくりした気分でイルミネーションを楽しむことができます。
次に、時間帯です。
おすすめの時間帯は8時以降です!
口コミの情報ですが、8時以降はやはり家族連れなどの人数が減るため、おすすめとなりますね!
口コミの情報などを見てもかなりのおすすめスポットであることは間違いないです!
みなさんも情報をしっかりと確認して、イルミネーションを楽しみましょう!