「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」というラノベ特有の長いタイトルで始まったこのアニメ。
略して「俺修羅」という名前で、多くのアニメファンから受け入れられていました。
筆者は、最近よくアニメを見るようになったのですが、このアニメはYouTubeで知って見始めました。
キャラクターが可愛く、ラノベ特有の「ハーレム気味」のアニメになっていましたが、普通に楽しめる内容でしたね。
さて、そのYouTubeのコメント欄にかなり書き込まれていたのが「2期まだかよ!?」というコメント。
確かに、このアニメには2期が来ていません。
今回は、「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」の2期の可能性を検証。
今後、制作される可能性があるのか?を考察していきましょう。
ここからの文章は、アニメタイトルだと長過ぎるため「俺修羅」と略した形式でいきます。
そのあたりも含めて、よろしくお願いします。
では、はじめていきましょう。
俺修羅の2期の可能性を検証
では、早速本題に入っていきましょう。
俺修羅の2期の可能性を検証していきます。
アニメ2期が決定するのは「円盤売上」と「原作ストック」の状況が非常に重要になります。
今回は、まず「円盤の売上」から見ていきます。
俺修羅の2期を円盤売上から見る
では、俺修羅の2期を円盤の売上から検証していきましょう。
なぜ、アニメの2期を検証するのに、円盤の売上が必要になるのか?からお話していきましょう。
アニメは無料で視聴することができますが、当然製作費がかかっています。
その製作費分を回収し、利益を出す一番大きな要因が「円盤の売上」になります。
アニメの製作委員会が赤字ならば、当然2期は作られません。
逆に、製作委員会が黒字化できていれば、そこではじめて2期の制作の検討に移ることができるのです。
アニメの製作委員会にとって、円盤の売上が一番大きな部分を占めますので、製作委員会の財政状況は、円盤の売上から予想することが可能になります。
では、俺修羅の円盤売上はどうだったのか。
以下のデータを参考にしていきましょう。
POINT
俺修羅の2期の円盤売上
1巻→7,562枚
2巻→2,628枚
3巻→2,439枚
4巻→2,935枚
5巻→2,174枚
6巻→2,091枚
7巻→2,281枚
ところどころ、2週合計のデータが抜けてしまっている部分があります。
ただし、その辺りが変化しても、はっきりいって結論は変わりません。
この円盤売上では、2期の可能性はほぼ0%でしょう。
もし、1巻の売上ペースがそのまま維持できていれば、2期の可能性は十分にあったといえます。
しかし、平均3000枚程度の売上では、どうしても2期は制作されないのです。
2017年現在まで、アニメの2期が放送されていない現状をみても、今後2期が制作されることはないといえます。
ファンがいただけに、惜しい結果になったと思います。
ただ、製作委員会の財源はここだけではありません。
アニメの公式サイトなどで発売されているグッズを始め、イベント関連で商品が売れれば、黒字化を達成できる可能性はあります。
黒字化したからといって、アニメが確実に制作されるわけではないのですが、0%の可能性を、少しは高める要素にはなりますね。
小さな頑張りの積み重ねでなんとか....ということしかできないのが、今の状況といえるでしょう。
ストックの有無から2期を見る
さて、円盤で決着は付いてしまったようなものですが、一応ストックの有無から俺修羅の2期の可能性を検証していきましょう。
俺修羅の1期では、ラノベ原作の4巻までの内容が放送されました。
現在、12巻まで発売されている俺修羅の原作。
当時、4巻までの内容をアニメ化した際には、6巻までしか発売されていませんでした。
この状況は最悪。
円盤も売れない、その続きもまだ発売されていないという状況は、2期の可能性が0%と断言できる状態だったのです。
現状、ストックはありますので、俺修羅の2期を作ろうと考えれば、製作は可能。
ただ、円盤があれではなんともいえないですね。
ちなみに、最新刊の12巻では、ドラマCDが付属している特別版が発売されています。
個人的にはOVAで出したほうが売れるのでは?と思いますが、
ドラマCDでもアニメの雰囲気は味わえるため、こちらもおすすめですよ。
結論:俺修羅の2期の可能性は?
さて、ここまでの検証を元に、俺修羅の2期の可能性を検証していきます。
とはいっても、ここまでの論調で大体の検討は付いているでしょう。
俺修羅の2期の可能性は、0%に限りなく近いといえます。
円盤が売れていない状況、そして1期から4年以上の月日が経っている状況から考えても、
この先アニメ2期が放送される可能性は限りなく低いと言えそうです。
まとめ
今回は、俺修羅の2期の可能性を検証していきました。
現状、俺修羅の2期の可能性は非常に低いと言えそうです。
今後、OVAの発売がある可能性があるので、そちらに期待をしておきましょう。