芸人さんは、「鉄板」と呼ばれるトーク材料を持っていることが多いですよね。
今回、紹介していくのは「ロングアイランド」というコンビの方々。
ロングアイランドにも、つかみは完璧なトーク材料を持っています。
ロングアイランドの松原ゆいさんは、家族が非常にユニーク!
家族構成だけで、トーク番組で活躍できるのは、大きなアドバンテージになってきそうですね。
そして、このコンビは個性が非常に強い...!
なかなかテレビ映えしそうな二人です!
今回は、そんなロングアイランドに関して、松原ゆいの父親や兄弟について解説をしていきます。
また、ロングアイランドの二人は高校が同じとのことですので、その部分も紹介していきましょう。
ロングアイランドの基本情報
はじめに、ロングアイランドの二人に関して、簡単な基本情報をまとめていきましょう。
ロングアイランドを結成したのは2016年のこと。
太田プロダクションを卒業した松原さんは、相方を探していました。
そこで目をつけられたのが、相方の松尾さん。
たった1年でここまで登ってきた二人の基本情報を紹介していきます。
ロングアイランド松原の基本情報
まずは、松原さんについて解説をしていきましょう。
芸人としてもかなり異色の経歴を持っています。
将来は野球番組で活躍できそうな雰囲気を出していますね!
松原の基本情報
- 本名:松原侑潔
- 生年月日:1991年12月11日
- 年齢:26歳
- 出身:大阪府大阪市
- 大学:関西外国語大学
現在、26歳の松原ゆいさん。
本名が公開されているのですが、なかなか珍しい字を書きますよね。
大学は大阪外国語大学。
偏差値は45〜50ほどですが、野球が強く、2017年では大学一部リーグ2位。
松原ゆいさんに関しては、野球の推薦で関西外国語大学に入学。
素晴らしい経歴ですね!
ロングアイランド松尾の基本情報
続いて、相方の松尾さんについて。
野球を強みにする松原さん以上に、個性の強い経歴を持っていますよ!
松尾の基本情報
- 本名:松尾侑治
- 生年月日:1992年3月1日
- 年齢:25歳
- 出身地:大阪府東大阪市
- 大学:大阪芸術大学
まさかの芸術大学出身....!?
事務所である太田プロダクションの養成所出身ではなく、もともとは「舞台俳優」を目指していたとのこと。
大阪芸術大学の音楽家ヴォーカル専攻で、舞台俳優を目指していたのですが、「なんでもいいから早く舞台に立ちたい」という理由でお笑いへ。
この決断、将来が180度変わりそうなものですが、果たして正解だったのでしょうか?(笑)
お笑い芸人として成功すれば、演劇の舞台でも活躍できるかもしれませんね!
では、本題に入っていきましょう。
今回は、最初に紹介した松原ゆいさんをメインにまとめます!
ロングアイランドの松原ゆいの父親がすごすぎる!?
では、本題に入っていきましょう。
ロングアイランドの松原さんは、家族がすごいのです。
まずは、ロングアイランドの松原さんの父親についてまとめていきます。
松原さんのお父さんは、社長です。
「SPinno(スピーノ)」という販促クラウドサービスの会社を経営しているとのこと。
いきなり興味を惹かれる話が飛び込んできましたね。
- 設立:2009年4月(平成21年)
- 代表者代表取締役CEO:松原秀樹
- 資本金:2億958万円
- 従業員:125名、他臨時雇用者19名
- 売上高:25億31百万円(2017年3月期)
東京本社に加え、東京に二つ目のオフィス、大阪にもオフィスと構えるという「成功例」の企業さんですね。
こちら、それぞれのオフィスが入るビルの画像です。
こういった支店まで構えることが出来ている時点で、成功者だといえますよね。
ただ、お父さんの経営している会社の「販促クラウドサービス」という部分がわかりにくいと思います。
販促クラウドサービスについて、簡単に説明していくと、企業から小売店への連絡やデータを一括管理してくれる会社のことです。
従来では、メールからエクセルなどのデータを、会社のそれぞれの部門ごとに管理してきました。
また、仕事の進行ごとに連絡を取り合わなければなりません。
こういった一つ一つの手順を、全体的に管理してくれるのが、販促クラウドサービスなのです。
とりあえず、間にある面倒を省いて、全体で仕事をできるようにする会社ですね。
かなり先進的な会社ではありますが、松原さんのお父さんからはこんなことを言われていたそうです。
「会社は継がせない。他の道で俺を超えろ」
いや、かっこよすぎません?
こういった「誰にも頼らず自分の力で登る」という精神は、この父親あってのものだと思います。
そして、この父親の言葉通り、子どもたちはそれぞれの道で頂点を目指しています。
松原ゆいさんはもちろんお笑いで頂点を目指します。
おもしろ荘に出演すれば、ブレイクの可能性もありますから、お父さんを超えるきっかけになる可能性も高いでしょう。
ただ、すごいのは松原ゆいさんだけではありません。
兄弟もすごいのです。
ロングアイランド松原ゆいは兄弟もすごい!?
あの父親あって、この子ありといった感じでしょうか?
松原ゆいさんの兄弟も、また素晴らしい経歴を持ちます。
松原ゆいさんの弟は、野球選手です!
しかも、現在巨人の育成選手として活躍をする、バリバリの野球選手ですね。
名前は松原聖弥さん。
巨人で育成契約を結ぶ22歳の選手です!
松原聖弥の基本情報
- 生年月日:1995年1月26日
- 年齢:22歳
- 出身高校:仙台育英高校
- 出身大学:明星大学
- 年俸:240万円
まだ育成選手の段階ですが、将来は巨人の一軍でプレーする姿が見れる可能性は高いでしょう。
特徴は、50m走5秒8の俊足。
出身高校である仙台育英高校では、甲子園に出演するもベンチ止まり。
明星大学では、首都大学リーグの2部でベストナインを5季連続で獲得しますが、ドラフト指名はされず....
諦めて普通の道に進もうとしたところで、巨人の育成枠で指名されたということですね。
泣いた。ほんまに自慢の弟や pic.twitter.com/Yu7Hkj6CcU
— 《ロングアイランド》松原ゆい (@yuihahaha3) 2016年10月20日
松原ゆいさんも、弟に対する愛情と自慢でTwitterのアカウントが埋められています(笑)
ツイートのほとんどが聖弥さんのプレーという、凄まじい溺愛ぶりです。
また、その下の末っ子の弟さんも、ラーメンで起業しようと準備中なんだとか!
19歳で経営をし始めようとするところも、父親の血を受け継いでいるところが見えますね。
ロングアイランド松原と松尾の出会いは高校のころ?
最後に、二人は高校が同じだということで、高校がどんなところなのか?についてまとめましょう。
ロングアイランドの松原さんと松尾さんの通っていた高校は、「桜宮高校」です。
桜宮高校は大阪府に位置する公立高校で、以下の3つの学科が存在しています。
- 普通科
- 普通科自立支援コース
- 人間スポーツ科学科
こういった様々なコースがある学校は、だいたい私立高校かと思っていましたが、どうやら公立高校らしいですね。
野球ももちろん強く、松原さんの代ではヤクルトで活躍する、山田哲人さんの履正社高校にも勝っていたそう!
ちなみに、松原ゆいさんが体育科で、松尾さんが普通科の出身。
松原さんは、松尾さんが普通科なのに野球が上手かったことで興味を持ち、それがきっかけで話すようになったとのこと。
それが、今では一緒に芸人で頂点を目指しているんだから、人の縁は何があるかわかりませんよね(笑)
高校卒業後は、お互いの道に進んだのですが、大学卒業後に一緒になったということで、一生の縁だったのかもしれません。
ロングアイランドの二人に、今後は注目もあつまりそうですね!
まとめ
今回は、ロングアイランドの二人に関して、特に松原ゆいさんの兄弟や父親についてメインでまとめていきました。
なかなか異色の経歴を持ったお二人ですが、おもしろ荘での活躍にも期待されます。
今後に期待のコンビですね。